ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年07月20日

誰かおせぇ〜てぇ〜。。。

毎日暑いですねぇ。。。f^_^;


一歩外に出れば身の危険を感じる暑さですが、明日からグルキャンのぴーくんです。(´⊙ω⊙`)






さて、最近皆さんにも届いてると思いますこのメール。(>_<)






誰かおせぇ〜てぇ〜。。。



先ず、7月13日に届いたメールに、






誰かおせぇ〜てぇ〜。。。



昨日届いたメールと。(*^ω^*)






・・・全く意味がわからないんですけど。Σ(-᷅_-᷄๑)


パソコンのことは、チンプンカンプンの私には理解出来ません。(-.-;)y-~~~






私は、何かしないといけないのかなぁ。。。






誰かおせぇ〜てぇ〜。。。(T ^ T)



ファミリーキャンプランキング

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
ソロ幕着弾☆
ソロ幕着弾☆

同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
あらま。。。f^_^;
新年明けましておめでとうございます☆
2018年を振り返る☆
週末ブロガーとして復活☆・・・か?
100,000PV達成
感謝‼︎
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 あらま。。。f^_^; (2019-07-28 23:13)
 新年明けましておめでとうございます☆ (2019-01-01 00:00)
 2018年を振り返る☆ (2018-12-19 20:47)
 週末ブロガーとして復活☆・・・か? (2018-09-30 09:33)
 暫く姿を消します・・・ (2018-08-15 21:25)
 ブログ開設1周年! (2018-07-17 15:59)

この記事へのコメント
こにゃにゃにわ〜(^^)

明日からのキャンプ熱中症に気をつけてね。
子供達要注意ですよー!

ハベコロ早速大活躍ですね。


SLLのことは、ワテもよう分かりまへん(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
Posted by カムシカカムシカ at 2018年07月20日 12:53
こんにちは~

簡単に説明すると、ブログにセキュリティがかかっているかどうかの違いです。
httpだとセキュリティが掛かっていない状態。
httpsだと暗号化されるため、セキュリティが掛かっている状態。
ハッキング等からブログを守れます。

私もそろそろ、FC2をhttpsに変更しようかなぁと思っています(*'ㅂ'*)b

ここに簡単に説明されているサイトがあるので、載せておきます↓
www.bloom-promotion.jp/journal/web-knowledge/http-https-ssl-difference.html
Posted by ちびままちびまま at 2018年07月20日 13:10
あっ、書いとくの忘れた!

ぴーくんさんのブログの場合は、特に何もしなくて大丈夫かと(*'ㅂ'*)b
注意が必要な方はここに記載されています↓
news.naturum.ne.jp/e3111686.html
Posted by ちびままちびまま at 2018年07月20日 13:23
こんにちは。

ブログのSSL化はナチュログの場合は気にしなくていいでしょう!

難しいことが書いてあるようにみえますが、テンプレートをいろいろいじってなければほとんど関係ないことばかりです。

気にせずスルーしてOKでしょう。

WordPressとかでブログを書いてる人にとってはSSL化は重要ですけどね(^^)
Posted by とりカマ at 2018年07月20日 19:01
こんばんは〜(^^)

私のようにテンプレートを色々いじってなければ基本的には
大丈夫と思いますが,ご心配ならブログのURLを
 http://hirokom.naturum.ne.jp/e3113635.html 
  から
 https://hirokom.naturum.ne.jp/e3113635.html
に変えてみて、表示などに影響が無いかチェックされれば
良いかと思います(^-^)/
Posted by FFFFFF at 2018年07月20日 19:14
こんばんは〜♪

ぴーくんさんの様に、ブログにリンク貼ったりトップページを弄ってなければ、無視でOKですよ(^^)

僕はチョット弄ってるので、どれくらいの修正がいるか検討中ですねσ^_^;
とりあえず忍者ツールは死んでます((((;゚д゚))))アワワワ
Posted by ゆっきぃゆっきぃ at 2018年07月20日 20:17
同じく全く解らんですわ。。
ババァは、ややこしいこと解らん(^-^;

とりあえず管理画面から自分のブログに飛ぶと
相互RSSが機能してないですな、、
でも普通に最初からブログに飛ぶと機能してるんだなぁ。これが。

ほんま解らんですわ (x_x;)
Posted by keikoさんkeikoさん at 2018年07月20日 20:57
おはようございます~
何度もコメントすみません(^o^;)

なんでこんなことになったかというと、GoogleChromeがSSL化してないサイトを今後表示させない、もしくは表示したときに警告を出すように決定したようです。
なので、ナチュラムが対応したんじゃないのかな?と、思います。
ネットのニュースで読んで、うちも早速FC2を変更させました~
ただしゆっきぃさんが書かれているように、忍者ツールは死んでます(^_^;)
なので、SSL対応のものを探す必要があります(^o^;)
Posted by ちびままちびまま at 2018年07月21日 07:12
カムシカさん、こにゃにゃにわ〜。(*^▽^*)

今日も暑そうですねぇ。(´⊙ω⊙`)
積み込みだけで汗だくです。(T ^ T)

SLLって何?って状態ですから。Σ(゚д゚lll)
Posted by ぴーくんぴーくん at 2018年07月21日 08:15
ちびままさん、おはようございます。(o^^o)

おぉ〜っ!凄くわかりやすかったです!!
ありがとうございます。(T ^ T)
色々いじる知識もないので、シンプル仕様で使ってたので、何も変更しなくて大丈夫ってことですね。p(^_^)q
おかげで、安心出来ました。(*´∇`*)
Posted by ぴーくんぴーくん at 2018年07月21日 08:17
とりカマさん、おはようございます。(o^^o)

さすが、とりカマさんも本サイトをお持ちなだけにお詳しいですもんね。(๑˃̵ᴗ˂̵)
アドバイス、ありがとうございます。(*´∇`*)

これで、安心して何もせずにおれます。(^_−)−☆
Posted by ぴーくんぴーくん at 2018年07月21日 08:19
FFFさん、おはようございます。(o^^o)

色々いじられてると大変そうですねぇ。(´⊙ω⊙`)
早速、アドバイス通り一度やってみますねぇ。(*´∇`*)
Posted by ぴーくんぴーくん at 2018年07月21日 08:20
ゆっきぃ師匠、おはようございます。(o^^o)

師匠も、いじってらっしゃるから大変な組ですねぇ。(>_<)
私は、知識がなくて出来なかった組ですので、安心してスルーさせて頂きます。( ̄^ ̄)ゞ

で、師匠、忍者ツールって何?((((;゚Д゚)))))))
Posted by ぴーくんぴーくん at 2018年07月21日 08:22
keiko姉さん、おはようございます。(o^^o)

あははっ!
姉さんも分からない組ですなぁ。(*^▽^*)

私は、相互RSSもチャレンジしようとして挫折したくらいですけどね。((((;゚Д゚)))))))
Posted by ぴーくんぴーくん at 2018年07月21日 08:24
こんにちは。コメントありがとうございました。

SSLはいじっている人は修正が必要になる場合があります。
後はアフィリエイトとか各種バナーとか、人のサイトの画像や
ファイルを自分のブログで表示している場合です。
ちょっと見てみましたが、特に問題はないようです。

ぴーくんさんが、ブログを始めた頃にはアフィリエイト各社も
SSLに対応済みなので問題ありません。

これからもよろしくお願いいたします。
Posted by べえべえ at 2018年07月24日 19:02
べえさん、こんばんはぁ。(o^^o)
早速、コメント返し頂きありがとうございます。(*´∇`*)

べえさんは、パソコンのこともお詳しいのですね。Σ(゚Д゚)スゲェ!!
然も、私のサイトもチェックして下さったのですね。(´⊙ω⊙`)
ありがたやぁ。m(_ _)m

此方こそ、これから宜しくお願いしますねぇ。(๑>◡<๑)
Posted by ぴーくんぴーくん at 2018年07月24日 20:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
誰かおせぇ〜てぇ〜。。。
    コメント(16)